ColdFusion 20周年おめでとう!

Adobe ColdFusionが20周年を迎えました!!!
1995年にAllaire兄弟により産声をあげたColdFusion。
今年で20周年を迎えます。
各国でColdFusionユーザーが祝福モードで盛り上がっています。
ColdFusionをご存知ない方へ
ColdFusionとは、簡単・スピーディーに開発ができるWebアプリケーションサーバーなのです。移り変わりの激しいIT業界において、20年という長い年月を経て世界中で愛されて続けています。エンタープライズな場面での活用から小規模サイトまで、様々なシーンで採用されています。
安定性、柔軟性、運用コスト、教育コスト・・・etc
トータルで考えると本当にお得な製品です!
例えば、大企業の中にあっても、担当者が少人数、またはたった一人という場合など、
柔軟で小回りの利く製品として、ColdFusionをご検討してみる価値はあると思います。
私自身は、「女性にも優しい(=みんなに優しい)開発環境」だと思ってます。製品として完成して世に出ているので、高品質な機能が最初から揃っているオールインワンの環境が最大のメリットです。セキュリティ対策や、トレンドの機能もすぐに実装することができます。プログラマーは純粋に、やりたい事を実装することに集中できるのです。
バージョンアップの際も後方互換がきちんと行われているため、安心して新しいバージョンへ移行することが可能です。
常にトレンドの機能を取り込みながら、未来をしっかり見据えたロードマップにも期待が持てます。
2015年8月、JCFUGユーザー会でも20周年のお祝いしました。
2015年8月7日、日本のColdFusion最大ユーザーグループJCFUGのメンバーが集いました。サムライズ様のご好意により各種アルコールとお食事を準備して頂き、おめでたい乾杯からスタート!会場もとってもいいムードで盛り上がり、懐かしのColdFusionグッズのご紹介も。LTでご登壇された方々のお話も 興味深いものばかり!とても楽しい一時を過ごしました。