テクノロジーとクリエイティブの祭典「明星和楽2015」開催間近!

明星和楽とは?
明星和楽では「テクノロジーをどうにか活用出来ないか?」と考えるよりも、
「テクノロジーを魅力的に出来ないか?」というアプローチをとっています。
2015年のテーマは『シリアスプレイ』
”遊ぶ”はクリエイティブな要素の塊です。︎
大人になっても本気で遊んでいる人たちを世界中から集め、
講演やワークショップなど多種多様なコンテンツを実施し、
遊ぶことを忘れてしまった大人だけでなく、
若い世代やファミリーが本気で遊ぶ(創造する、想像する)場を提供します。
ママ必見!トークセッション☆やります!
「創業特区福岡における、女性活躍推進のための新しい働き方」
橋本晴子がモデレータとしてお手伝いします。
2015年11月15日(日)15:00〜15:45
大名小学校講堂スペース
明星和楽のコンセプトとして
「参加者様同士の偶然性を楽しむ・発見する!」
という方針があります。
なので、出演者もまだ詳しい内容を知りません^^
当日、どんな話が飛び出すかワクワクします!
どうぞお楽しみに☆
出演者 http://2015.myojowaraku.net/performer/
タイムテーブル http://2015.myojowaraku.net/timetable/
大名小学校エリアでは、お子様も楽しめるような
3Dレーザー加工機、クミカと呼ばれる積み木ハードウェア、校庭ではドローンワークショップも開催しています。是非ファミリーでお出掛けください。